【札幌パセオ店】『チューリッヒ』入門編

ビルケンシュトック 札幌パセオ
ブログをご覧の皆さん、こんにちは! 札幌パセオ店です。
皆さんの生活に「ちょっとだけ役立つ情報を。」をテーマにお届けいたします。
こんにちは!札幌パセオ店の小野です。
昨年帰省した際に、
伊達の道の駅で発見した郵便ポストです。
私の出身地にある有珠山は
ユネスコ世界ジオパークに認定されているため、
このようなかわいいデザインのポストがあります。
札幌でも珍しいポストを発見しましたので、
次の機会に投稿したいと思います!
ここからは本題にはいります!
今夏も大人気の「チューリッヒ」。
価格:¥18,700(税込)
デザインから入る方がほとんどですが、
より愛着をお持ちいただけるようクイズ形式でご紹介いたします。
では早速問題です!
ビルケンシュトックのモデルには世界各国の地名が付いています
「チューリッヒ」はどこの国の地名でしょうか?
①スイス
②オランダ
③スウェーデン
正解は…
①スイスです!
チューリッヒはスイス最大の都市でチューリッヒ州の州都になります。
都市圏地域の人口は200万人と、札幌の人口とほぼ変わらないようです。
続いて第2問!
「チューリッヒ」が誕生したのは何年?
①1963年
②1966年
③1973年
正解は…
②1966年です!
「チューリッヒ」はビルケンシュトックの第2号モデルとして1966年に誕生したモデルになります。
ちなみに①はマドリッド、③はアリゾナになります。
みなさんは2問とも正解できましたでしょうか?
楽勝だった方も初めて知った方も、
これを機会に「チューリッヒ」に”より”愛着をお持ちいただけたら嬉しいです。
また次回のブログでお会いしましょう!!
札幌パセオ店コーディネートスナップはこちらから!》