【札幌パセオ店】”ミラノ”どう履くの?

ビルケンシュトック 札幌パセオ
ブログをご覧の皆さん、こんにちは! 札幌パセオ店です。
皆さんの生活に「ちょっとだけ役立つ情報を。」をテーマにお届けいたします。
こんにちは!
札幌パセオ店の小野です。
パセオ営業終了まで残り1か月少々となりました。
おそらくあっという間に最終日を迎えることになりそうですが、
こちらのプレートを付けてスタッフ一同お待ちしております!!
残暑が続くこれからの季節。
「秋も履けるサンダルが欲しい!」とお考えの方も多いと思います。
ビルケンシュトックと言えばアリゾナをイメージしがちですが、
バックストラップ付きのこちら、
価格:¥16,500(税込)
“ミラノ”はご存知でしょうか?
今回は“ミラノ”にスポットを当てていきたいと思います!
Q、バックストラップが付いていると何が良いの?
A、長時間の歩行に適しています!
甲を包むストラップは踵が浮きにくく安定感をもたらし、
バックベルトが付くことで踵がはみ出ることがなく
サンダル=脱げそうと感じる心もとなさを解消してくれます。
休日のお散歩や旅行など、沢山歩くお出掛けにおすすめです。
Q、脱ぎ履き、面倒じゃない?
A、簡単に着脱できる裏ワザがあるんです!
「そのまま脱ぎ履きしちゃダメなの?」という質問をよくいただきます。
正直にお答えすると、ストラップは1ヶ所外していただくのが正解です。
裏ワザと言う程ではありませんが、
甲のストラップを外すと着脱がし易くなります。
ストラップを外さず着脱すると、
本来履き心地を重視するためのストラップの意味合いが薄れてしまうため
面倒に感じる方はアリゾナをおすすめします。
そして“ミラノ”は車の運転時もご着用可能です。
今季はわたくしも愛用しております!
ひと手間かけるほど愛着の湧くサンダル“ミラノ”。
是非チャレンジしてみませんか?