日本初上陸!パリ発のリサイクルタイヤから生まれたスニーカー

クオリネスト 大丸梅田
クオリネスト大丸梅田店 スタッフ 朝山です。
ビルケンシュトック一筋で、気づけば玄関先に30足は軽く超えておりました。
こんなにどっぷりハマるブランドは、後にも先にも無いと思っておりましたが、クオリネストでは新しい出会いとの連続で、とても新鮮かつ充実した日々を過ごしております。
こちらではそんな私の見つけたお気に入りの厳選アイテムをご紹介いたします。
こんにちは、クオリネスト大丸梅田の朝山です。
やわらかな春風を頬に感じ、心華やぐ頃になりましたね。
本日はそんな新しい季節を迎えるのにぴったりなホワイトカラーのレザースニーカーのご紹介です。
こちらはフランスのパリ発「O.T.A」(オーティーエー)という日本初上陸のスニーカーブランド。
O.T.Aの名前の由来は”ON THE ASPHALT”の頭文字をとったもの。アスファルトの上という意味があります。
こちらのブランドのスニーカーの最大の特徴はなんといってもアウトソールにリサイクルタイヤを使っていることです。
実際にヨーロッパ圏内を数万キロ走って役目を終え、廃材となるタイヤに着目し
パリ生まれのブランド創始者のアルノー・バルボトー氏によって
洗練されたパリのエッセンスが加わり、ミニマルなサスティナブルスニーカーに生まれ変わったという背景があります。
サスティナブルとは、「持続可能な」という意味。
主に自然にある資源を長い期間維持し、環境に負担をかけないようにしながら利用していくことを指します。
リサイクルタイヤから生まれたアウトソールといってもあなどることなかれ。
一般的なスニーカーに使われるアウトソールよりも、ずっと耐久性に優れております。
アッパーには高品質なイタリア産のレザーを使っているものや、
園芸用グローブをスクラップし、リサイクルしたレザーを使ったものもあり
環境への配慮やこだわりがギュッとつまった本物のサスティナブルスニーカーです。
ヨーロッパで役目を終えたリサイクルタイヤをスニーカーにつなぐ。
バリバリ現役だった車の頃と違って移動するスピードが全然違うけれど、
こうやってカタチを変えて、今度は日本の土地を旅するスニーカーって聞くと何だかワクワクしますよね。
今年はたくさんの土地を旅したストーリーのあるオンリーワンなサスティナブルスニーカーを一緒に見つけてみませんか。
ただいま大丸梅田店では
「大丸・松坂屋アプリ 春のスペシャルクーポン プレゼントキャンペーン」を実施しております。
大丸・松坂屋アプリをインストールして頂きますと、すぐに使える3000円分のクーポンをプレゼントしております。
もちろん、すでにアプリをインストールされている方も対象です。
クーポン配布・ご利用期間は4月27(火)まで。とってもお得な期間ですので是非ご利用くださいませ。
クオリネスト大丸梅田店ではオンラインに掲載の無いアイテムも多数取り揃えております。
JR大阪駅直結のアクセスの良い場所ですので、お近くまで来られた際は是非お立ち寄りくださいませ。
皆様のご来店を心よりお待ちしております。
Quorinest クオリネスト大丸梅田店
大阪府大阪市北区梅田3-1-1 大丸梅田 5F
TEL:06-6342-5015
営業時間:10:00-20:00(2021年4月7日時点)
クオリネスト大丸梅田店のスタッフコーディネートはこちらから
クオリネスト大丸梅田店のスタッフインスタグラムはこちらから
Quorinest (クオリネスト) michi kake (ミチカケ) 大丸梅田店のショップブログはこちらから