【Quorinest渋谷】万能な、かごバッグ。

クオリネスト 渋谷スクランブルスクエア
Quorinest 渋谷スクランブルスクエア店 ブログ担当の山崎です。
Quorinestの「カイテキ」アイテムを、渋谷から発信していきます!
えぐちです^^
みなさん、いかがお過ごしですか?
このブログでは、毎週火曜日にQuorinest渋谷店スタッフえぐちの目線で
みなさんにお手紙を書いているようなイメージでお届けしております。
◎ブログのリクエストなどはこちらへ
/
突然ですが
\
私は、日々の暮らしに関わるものが大好きです。
といってもジャンルは幅広くありますし、「暮らし」といっても様々。
とくに私が好きなのは、インテリアや雑貨、器が好きなんです。
毎日同じようなルーティーンでも、いつもそこにあるお気に入りのものたち。
毎日触れるものだからこそ、自分の好きなものを選んでいきたいなと思っています。
クオリネストで出会うお客様の中でも、日々暮らしを快適に、大切にしている方が
たくさんいらっしゃるので、ついつい話が盛り上がってしまいます。笑
こだわりって、それぞれありますよね。
私は毎年、気温が上昇して夏に近づいてくると籠(かご)を集めたくなるんです。
日本国内だけでなく、様々な国で作家さんや職人さん、ご家族で代々つくられていたり・・・
色々なお店の籠を見つけては、手にとってしまいます。
毎年この時期になるとクオリネストにも素敵なブランドが入荷してきます。
その名も、
Fatima Morocco(ファティマモロッコ)
フランスのエスプリや神秘的なイスラム文化が混じり合うモロッコの
味わい深い伝統工芸品であるバスケットを毎シーズン新しいデザインで提案しているブランドです。
モロッコの民芸品であるなつめやしの葉や、ドゥムと呼ばれる草、
水草のストロー素材などを使い現地のスタッフがひとつひとつ手づくりで仕上げています。
籠バッグとしてのご提案だけでなく、
私は是非インテリアとしてのご提案もしたいです。
このように、家具の下にちょんと置いて物入れにしても◎
このように、ラックや壁に掛けて使っても◎
もちろん、春夏のコーディネートにも相性ばっちりです◎
出掛ける時の荷物を想像して、持ち物を集めてみました。
中に入れているバスケット巾着は、バッグの中に入れて使うのもよし。
バスケット巾着は3色展開で、どれも使えるカラーです。
マチもしっかりあるので、このバスケット巾着のみでも使用可能。
使いやすいサイズ感なのでエコバッグとしても使いたいですね。
\今回ご紹介したアイテム/
なんといっても、お値段も可愛いんですよ。
◆Fatima Morocco(ファティマ モロッコ)
¥4,180-(tax in)
◆Fatima Morocco(ファティマ モロッコ)
バスケット巾着/ギンガムブルー・ギンガムレッド・ギンガムブラック
¥2,420-(tax in)
オンラインショップでも展開しておりますので
おうち時間に是非、ご覧くださいね。(ベネクシーオンラインショップ)
それでは、また来週もお楽しみに!
Quorinest渋谷スクランブルスクエア店は
政府による緊急事態宣言発出ならびに、東京都知事の緊急事態措置に伴い、
下記の通り、営業日を変更させていただきます。
〈臨時休業〉4/25〜当面の間
ご理解の程、よろしくお願いいたします。
\【Instagram】フォローお待ちしております!/
\スタッフのコーデ集/
クオリネスト渋谷スクランブルスクエア店BENEXYスタッフスナップ
\渋谷スクランブルアプリのダウンロードはこちら/
https://www.shibuya-scramble-square.com/app/
クオリネスト 渋谷スクランブルスクエア
東京都渋谷区渋谷2-24-12
渋谷スクランブルスクエア8F
TEL:03-6427-1977