【Quorinest渋谷】クオリネストのオリジナルデニム

クオリネスト 渋谷スクランブルスクエア
Quorinest 渋谷スクランブルスクエア店 ブログ担当の山崎です。
Quorinestの「カイテキ」アイテムを、渋谷から発信していきます!
こんにちわ!
Quorinest渋谷店のヤマザキ(@yamazaki_qn)です!
夏のセールが始まってしばらく経ちます。
ときめくものに出会えましたか?
夏物への気持ちはだいぶ治まってきて、
そろそろ、
秋・冬に何を着ようか考えだす頃かと思います…!
そんなお迷い時期に、こちらをご紹介~!
【JAPAN BLUE】Quorinest別注/Q0 1 サスティナブルデニム
¥19,800(税込)
こちらのデニムは、
「ジーンズの聖地」!
岡山県倉敷市児島発祥の
【JAPAN BLUE(ジャパンブルー)】社
と共同開発いたしました、
Quorinest初のオリジナル商品でございます!
サイズ展開は
24・26・28・30・32・34の6サイズ展開!
特徴を簡単にお伝えします!!
オーガニックコットンの生地を使用
よく、《オーガニックコットン》という言葉をよく聞きますが、
「実際のところどんなものなのか…」と思いますよね…。
ざっくり言うと、
「自然環境や、栽培に携わる人にやさしい素材」!
《オーガニックコットン》と名乗るには、
「有機栽培で作られた」だけではなく、
「労働者の安全や健康・児童労働に関する規約」もクリアしなければならないそうです。
CO2削減を実現した染色工程
「エコ染色」と呼ばれる染色方法を用いています。
染色の際の排水を3分の2程度に抑えることができるそう…!
リサイクルレザーのパッチ
皮革製品を製造するときに出てしまう、革の余りや破片、くずを集めて粉砕!
それを再加工してシート状にしたリサイクルレザーをパッチに採用しています~!
「Quorinest」から、「Q」をシンプルに!
セルヴィッチデニム!
旧式力織機で織り上げられ、生地端にほつれ止めが施された「セルヴィッチデニム」。
このほつれ止めに赤い線が入っているものが「赤耳」と呼ばれていて
デニム愛好家の間で親しまれています!
ボタンフライ
ジッパーフライとは違い、
ボタンの間隔・穴のゆとりにより、体
型や動きに合わせて、フロント部のシルエットがきれい仕上がります!
さらには、強度もあるので長く愛用もできますね!
続いて、
わたくしヤマザキが、
Q0 1 サスティナブルデニムを試着をした様子です〜。
まずは、28インチを試着。
158センチのわたし、
ぴったりフィットでした!
ちなみに、
30インチと着比べてみました。
左:28インチ 右:30インチ
30インチのゆったり感も好みですね…。
新品だと足を曲げにくかったりするのですが、
こちらのデニムはすんなり馴染んで、
身動きがとりやすかったですよ…!
膝弱めなヤマザキにも、優しいデニムですね…。
秋に向けて、デニムを新調してみませんか?
次回から、
Quotinest渋谷店メンバーの
デニムコーディネートをご紹介していきますよ~!
それでは、また!
\【Instagram】フォローお待ちしております!/
\スタッフのコーデ集/
クオリネスト渋谷スクランブルスクエア店BENEXYスタッフスナップ
\渋谷スクランブルアプリのダウンロードはこちら/
https://www.shibuya-scramble-square.com/app/
クオリネスト 渋谷スクランブルスクエア
東京都渋谷区渋谷2-24-12
渋谷スクランブルスクエア8F
TEL:03-6427-1977