【札幌店】"ホワイト"の魅力。

ビルケンシュトック 札幌パセオ
ブログをご覧の皆さん、こんにちは! 札幌パセオ店です。
皆さんの生活に「ちょっとだけ役立つ情報を。」をテーマにお届けいたします。
こんにちは!札幌店の小野です。
今年の札幌は毎日のように真夏日が続き、
良い意味で"夏らしさ"を感じられました。
そして、そんな時には!
ビールですね!
サッポロクラシックは北海道限定で、
ビール好きの道産子には欠かせない銘柄です。
ビルケンシュトック でいう【チューリッヒ】のような存在ですね(笑)
さて今回は、
そんな夏の終わりにも活躍必須な〈ホワイトアイテム〉をご紹介します!
まずはこちら。
価格:¥10,450(税込)
夏に大活躍な【アリゾナ】のホワイト。
残暑が予想されるこれからの季節、
「秋素材を取り入れるのはまだ早いし…」
と考えてしまいますよね。
ですが、ソックスと合わせるだけでも季節感は出せます!
続きましてこちら。
価格:¥17,600(税込)
ボストン×ウールソックスとの組み合わせ。
ホワイト同士の組み合わせは、
ソックスをウールにすると軽すぎない印象に。
先日、Quorinest渋谷店のブログでもホワイトのおすすめページがありましたので、
そちらも見ていただけるとうれしいです。
そして何より、
ホワイトシューズ=汚れが気になる!
と避けている方、多いのではないでしょうか?
そして今回はケアについても少しご紹介します。
長年履いていると、
気づいたらサイド辺りが汚れていたりしませんか?
ちょっとした汚れですとソフトガミ(靴用の消しゴム)で簡単に落ちちゃいます!
左は5年の着用、右はケア後です。
続きましてこちら。
シューズは履きジワに味が出る分、
よーく見ると黒ずみが….!
ユニクリーム(レザークリーナー)を布に馴染ませ、
人差し指でやや強めに擦ると、細部まで汚れが落ちます。
左は薄っすらと黒ずみが、右はケア後です。
ホワイトシューズの魅力は可愛さだけでなく、
汚れが付くことでお手入れ時期を教えてくれます。
そして意外にもケアが楽ちん!
"可愛さ<汚れ"に勝てなかった方にも
是非、お試しいただきたいです!
今回使用したケア達。
それではまた、次回のブログでお会いしましょう!