【Quorinest渋谷】『心機一転』!バッグを新調しませんか?

クオリネスト 渋谷スクランブルスクエア
Quorinest 渋谷スクランブルスクエア店 ブログ担当の山崎です。
Quorinestの「カイテキ」アイテムを、渋谷から発信していきます!
こんにちわ!
Quorinest渋谷店のヤマザキ(@yamazaki_qn)です!
いつもブログをご覧いただきありがとうございます!
※インスタ更新が少なかったですが…、
秋冬ものをちょっとずつアップしてるので、
フォローしてくださると嬉しいです~。@yamazaki_qn
あと少しで9月ですね…!
あっという間に年末が来てしまいそうです笑
突然ですが、
9月~10月といえば、
人事異動が多い季節。
新たな職場は緊張しますよね…!
心機一転!
気合を入れることも含めて!
身の回りの小物を「一新」される方が多いのではないでしょうか?
私だったら、
バッグを新調するかな…と思いましたので、
本日は、こちらのバッグをご紹介~!
【bleu de chauffe】
CAYLAR/ケラール ¥46,200(税込)
柔らかなシボ革。
毎日使うと傷が目立ってしまいがちな革バッグですが、
シボ革であることによって、
傷が目立ちにくいです!
個人的おすすめポイントは、
持ち手の付け根部分です。
ぷちっと可愛い。
1枚革で出来ている「ケラール」。
中には、小さなポケットが。
こちら、取り外しができます。
1人の職人がすべての作業を担当し、
100%ハンドメイドで 仕上げているバッグブランド
【bleu de chauffe(ブルー・ドゥ・シャフ)】。
ポケットに、手書きのサイン・作成日が刻まれているのが心揺さぶられます…!
ポケットには、
仕事の日でもお休みの日でも、毎日使用する必需品を入れて、
バッグを変えたい日には、
ポケットをそのまま入れ替え!
「ケラール」を持った感じはこちら。
158㎝のヤマザキが、
手をまっすぐにして持っても床にはつきません。
持ち手のサイズ感が程よく、
肩にかけるのも楽々でした!
リアルに欲しい…そんなバッグです。
流行り廃りに影響されないデザイン。
永く愛用できそうなのが嬉しいですよね!
【bleu de chauffe】
CAYLAR/ケラール ¥46,200(税込)
「心機一転」に、バッグを新調されてみてはいかがでしょうか^^
Quorinestでは、様々なスタイル・サイズ感のバッグを展開しております。
ぜひ、来店前にオンラインショップも覗いてみてください。
お待ちしております。
【blue de chauffe】
2008年にスタートしたbleu de chauffe(ブルー・ドゥ・シャフ)。
19世紀から20世紀前半にかけて続いた蒸気機関車の時代、蒸気機関車のボイラーマンが着ていた作業服をBleu de chauffe(ブルー・ド・シャフ)と呼び、この時代のワークウェアにインスピレーションを受け誕生しました。
bleu de chauffeのこだわりは、スタイル、デザイン、製造工程のすべてにおいて「サスティナブル」であること。時代に左右されず愛用できる高品質なバッグを提案し続けます。
最高のクオリティーを優先する為に、1人の職人が全工程を担当し100%ハンドメイドで 仕上げているバッグブランドです。
\【Instagram】フォローお待ちしております!/
\スタッフのコーデ集/
クオリネスト渋谷スクランブルスクエア店BENEXYスタッフスナップ
\渋谷スクランブルアプリのダウンロードはこちら/
https://www.shibuya-scramble-square.com/app/
クオリネスト渋谷スクランブルスクエア
東京都渋谷区渋谷2-24-12
渋谷スクランブルスクエア8F
TEL:03-6427-1977