【札幌店】わたしがボストンを履く理由。

ビルケンシュトック 札幌パセオ
ブログをご覧の皆さん、こんにちは! 札幌パセオ店です。
皆さんの生活に「ちょっとだけ役立つ情報を。」をテーマにお届けいたします。
こんにちは!札幌店の小野です。
以前自己紹介文にて、1番好きなモデルは【ボストン】とお伝えした事があります。
マイボストンを写真撮影する機会があったので、1枚掲載させていただきます。
可愛いでしょ?(笑)
今回はそんなボストンフリーク小野が、
何故そんなにボストンが好きなのかをシーン別にご紹介します。
シーン① <お仕事履きとして>
オフィスで履く方も多いボストン。
私も仕事用として愛用しています。
どうしても立ち仕事が多い、接客業。
ビルケンシュトックに入社する前は、時折発生する腰痛に怯えながら腰を庇って働いていました(笑)
ベルトでしっかり足を固定できるので、シーズン毎に変わるソックスの厚さによって調節が出来ます。
自分が好きなモデルは、お客様へもついお勧めしてしまいます。
シーン②<お休みの日に!>
趣味が"ひたすら散歩"の小野は、散歩時のボストン率が高いです。
歩き始めて1時間以上経ってくると、疲れからどうしても足を引きずりがちになってしまいます。
価格:¥18,700(税込)
ボストンを履いていると、しっかり足を持ち上げようと、足も意識してくれるように感じ、あえて履く事が多いです。
モカのカラーはコーディネートにも取り入れやすく、雪以外のシーズンはほぼ履いています。
そしてもう1つお勧めしたいのが、ビルケンシュトックのソックスです!
爪先先端に縫い目が無く、指が広がりやすいので嫌な締め付けがありません。
裏地にはサンダル同様、アーチサポートが付いています。
こちらも愛用中なのですが、とにかくムレにくいことに驚きました!
ソックスはつい油断しがちですが、ビルケンシュトックの履物同様に履きやすいものがあるのです!
ソックスのサンプルもございますので、ご興味のある方は是非お気軽にお尋ねください。
私のボストン好きは伝わりましたでしょうか?(笑)
このブログを見た皆さんの頭の中がボストンでいっぱいになる事を祈ります!
それではまた、次回のブログでお会いしましょう!