【Quorinest日比谷】秋と言えば、チェックでしょ!

クオリネスト東京ミッドタウン日比谷
Quorinest 東京ミッドタウン日比谷店 ブログ担当のヤマザキです!
Quorinestの「カイテキ」アイテムを、日比谷から発信していきます!
こんにちは!
いつも日比谷店のブログをご覧いただき、ありがとうございます!
ヤマザキです!
昨年も大好評の、
【O’NEIL OF DUBLIN(オニールオブダブリン)】のキルトスカートが入荷しましたー!!
ラインナップはこちら!
size:8・10
着丈:77㎝
【別注】パッチワークイージーキルトスカート ¥33,000(税込)
size:8
着丈:83㎝
size:8
着丈:91㎝
色鮮やかなチェックだったり、
「オニールといえばチェック!」なイメージ強めですが、
無地もあるんです…!
うっとり…。
ひとつひとつご紹介していきたいのですが…
本日は!!!
カラーリングが鮮やかな、
「ミドルキルトスカート」をご紹介していきます!!
「ミドルキルトスカート」は着丈77㎝。
左サイドに2本、右サイドに1本の革ベルトが施されています。
さて、スカートは言えども
このスカートは「巻きスカート」。
「面倒かな…」のイメージがありますが、
そんな面倒な気持ちが吹っ飛ぶくらい(!)可愛いので
いざ、履いてみましょう!!
まずは、ベルトをすべて取り外して
スカートを広げましょう~!
右側に、ベルトの通し穴がありますので
そこにベルトを通します!
革ベルトは太めなので、通しやすいですよ~!
お次は左側。
革ベルトにはそれぞれ「5つの穴」が開いているので
ウエストを細かく調整できるのです。
ご飯をいっぱい食べたとき、
「お腹が膨れてスカートがきつくなる…」なんて
心配も、無用でございます!!
しっかりと3本のベルトを通して…!
はい!
きれいなウエストラインが完成です。
履いてもらったのは、江口さん。
今回はトップスをロングTシャツで。
(ロングTシャツの「LONG VACATION」「MONDAY21:00」かわいい…。)
しかし、これからの季節は厚手のトップスを着ますよね…。
「INできるのかしら…?」
そこも心配ご無用!!
ウエストの調整が効きやすいスカートなので、
ふわふわニットのINも可能ですよ~!
巻きスカートあるあるの
「しゃがんだ時にスカートが開けてしまう!」は、
付属のピンがありますよ~^^
アクセントにもなってかわいいですね~!
お次は、高橋さんに着てもらいました!
カラーは「ヴァイオレット」。
そして、
注目してもらいたいのは「足元」です!
◆11月/left
まだ少し暖かい今くらいの季節は、ワンストラップシューズで軽やかに♪
◆12月~/right
冷え込みが激しくなってきたら、サイドゴアブーツで足首あったか!
↑こんなイメージで、
季節が進むにつれても、楽しめちゃいます~!
【BIRKENSTOCK】との組み合わせも素敵ですよね!
(Quorinestでは【BIRKENSTOCK】も多数ご用意しております!)
【BIRKENSTOCK】
left:LISMORE(リズモア)/Black ¥24,200(税込)
right:STALON(スタロン)/Black ¥29,700(税込)
▶staff 高橋 :154㎝
▶着用サイズ スカート:size8 シューズ:size36
きれいな形のスカートなので、シャッターを押す手が止まらず…笑
【O’NEIL OF DUBLIN】
color:イエロー・オレンジ・ヴァイオレット・ブルー
size:8・10
着丈:77㎝
【O’NEIL OF DUBLIN】は
ベネクシーオンラインショップでも取り扱いを始めましたよ~!
ベネクシーオンラインショップ【O’NEIL OF DUBLIN】
↑CHECK!!
ご来店前に、「どの色にしようか…」
じっくり考えてみてくださいね~!
心より、ご来店をお待ちしております♪
【O’NEIL OF DUBLIN(オニールオブダブリン)】
アイルランドが誇る伝統のキルトを1956年から生産するファクトリーブランド、 O’NEIL OF DUBLIN (オニールオブダブリン)。
ダブリンの旧市街にある工場を拠点に、アイルランドでは、
正装する際に身に着けるデザイン性の高いキルトを、日常でも着られるキルトスカートとして提案しています。
Quorinest 東京ミッドタウン日比谷店
tel:03-6273-3536
〒100-0006
東京都千代田区有楽町1-1-2
東京ミッドタウン日比谷 2階