【なんばパークス店】そのサンダルいつ修理出すの?!今でしょ!!

クオリネスト なんばパークス
クオリネスト なんばパークス店です。
ブログを通して、皆さまの生活を豊かにできる情報を、
なんばパークスからお届けしていきます。
こんにちは。
なんばパークス店です。
ビルケンシュトックでは、2月から2022春夏コレクションが立ち上がり、
新商品も少しずつではありますが、入荷してきます◎
ビルケンシュトックといえば、サンダル!!
可愛い新作を、楽しみにしていてください◎
さてさて、本日は、サンダルを履く時期になる前に確認してほしい、修理についてお伝えしていきます!!
皆さま、今修理の預かり期間がどれぐらいかご存じでしょうか?
それは、
2か月半~3か月(75日)程!!
(目安なので状況によっては、もう少し時間がかかる場合もあります。)
サンダルを履く季節に修理に出していただいても、その夏の間は履けないぐらい時間がかかってしまいます・・・。
その為、まだ履く前の今の時期に、修理が必要な部分があるかを確認しましょう!!
今回は、こちらのチューリッヒ/トープで確認していきます。
修理する際にチェックするポイントはここ!!
・アウトソール(地面につく部分)
オールソール交換(全面張替え) ¥5,500(税込) ヒール交換(踵部分) ¥3,850(税込)
踵の部分がかなり擦り減っているため、そろそろ替え時です。
踵だけ擦り減っているように思えても、つま先側や、アウトソール全体の溝が少なくなっていたら、全面の貼り替えがオススメです。
ソール交換の分かりやすい目安は、コルクの2~3mm手前ぐらいまで擦り減っていたら修理時です!
・フットベッド(コルクの土台部分)
フットベッド交換 ¥9,350(税込)
踵部分のコルクが割れています。
写真のように割れていると、フットベッド交換をオススメしています。
サイドの部分も足を屈曲させる(曲げる)部分のため、割れていることがあります。
ベルトを外して確認してみましょう!
・ライナー(足を置く中敷き部分)
ライナー交換 ¥4,400(税込) ライナークリーニング ¥2,200(税込)
ライナー(中敷き)部分は、汗を吸ってくれるため、どうしても足跡が残ってしまいます。
気になる方は、夏前にライナークリーニングやライナー交換がオススメです。
(ライナークリーニング、ライナー交換は、モデルによって修理の可否がございます。)
ライナー(中敷き)クリーニングの単品修理は、30日程度のお預り期間になります。
ちなみにライナー(中敷き)は、ご自身でケアすることも可能です!
興味のある方は、是非店頭スタッフにお問い合わせください。
・リベット(留め具)、バックルの外れやサビ
バックル交換 ¥1,100(税込) リベット交換 ¥880(税込)
ベルトを止める部分も気づかないうちにサビていることがあるため、修理のタイミングで確認をしましょう!
サンダルを履く前に綺麗にケアしたいけど、
「どうやったらいいかわからない」
「自分でやるのは面倒」
「ケア用品を全部揃えるのは大変」などある方には、
レザーのものだと、レザートリートメントが可能です!!
なんばパークス店では、リペアスペシャリストによるレザートリートメントを実施しております。
(詳しい内容は、画像のリンクからご覧ください。)
レザートリートメントとは
アッパーの洗浄・保湿・撥水及び消臭を含むメニューです。
アッパーについたゴミやホコリなどの汚れを払い落とした後、専用のクリームで更に汚れを丁寧に拭き取り、素材に合わせたケアを行います。
職人が丁寧に磨きあげることで、アッパーレザーの艶が増すだけでなく、レザー本来の柔軟性を保ちます。
担当者が当日出勤していれば、即日仕上げも可能です。
時間は、10~15分ほど。
価格は、1,650円(税込)
赤丸の日にちが当日仕上げ、予約可能日になっております。
履く頻度が高くなる季節の前にしっかりと準備をして春、夏シーズンを迎えましょう!!
\なんばパークス店スタッフのコーディネート/
BIRKENSTOCKなんばパークス店BENEXYスタッフスナップ
\BIRKENSTOCKなんばパークス店/
大阪市浪速区難波中2-10-70 なんばパークス 3F
電話06-4395-5739
営業時間11:00~21:00
レザートリートメント実施対象店舗
関西:なんばパークス店、グランフロント大阪店、心斎橋店、阪神店
興味がある方は、店舗にお問い合わせください。