【なんばパークス店】ロンドン徹底レビュー!!それってどんな履き心地?!

クオリネスト なんばパークス
クオリネスト なんばパークス店です。
ブログを通して、皆さまの生活を豊かにできる情報を、
なんばパークスからお届けしていきます。
こんにちは。
なんばパークス店です。
今週は、
「ロンドン徹底レビュー!!それってどんな履き心地?!」と題して
ビルケンシュトックで初めて作られたシューズモデルであり、
2021 FALL & WINTERシーズンはカラーバリエーションが豊富な、
ロンドンの履き心地を、それぞれの違いと共にご紹介していきます◎
ロンドンは、ボストンにかかとをつけたようなデザインで、
履き口が狭いため、高いフィット感を得られるのが特徴です。
紐タイプのシューズと比べると、ゆったりとした履き心地になります。
春秋はお気に入りの靴下、冬なら厚手の靴下とオールシーズン履けるレザーシューズです◎
アッパー部分にデザイン上のカッティングはありますが、寒くないですよ!!
ではでは、定番のロンドンからご紹介します。
ロンドン/ハバナ、オイルドブラック ¥23,100(税込)
味のある風合いで、こなれ感たっぷりなオイルドレザー。
独特のしっとりとした質感と光沢を楽しめるオイルドレザー素材なら、足元から大人っぽいこなれ感を出してくれること間違いなしの
カラーです。
オイルドレザーは表面がワックスで保護されているため、ナチュラルレザーよりもキズが目立ちにくいことがポイント。
ケアの方法は、こちらをご覧ください。
ロンドン/ナチュラルレザーダークブラウン、ブラック
(日本限定カラー) ¥23,100(税込)
デザインもプレーンなため、ローファー気分で履きこなせるのも魅力の一つ◎
紐がないシューズのため、スッキリした感じがあり、カチッとした印象がありますね!!
お手入れするとこんな感じです。
全体的に柔らかさが出て、艶出しをしていい感じに育ってます◎
ここでスタッフあるあるを一つ…
「ロンドン/ナチュラルレザー、ツヤツヤさせがち!!」
続いては、ベルトが特徴的なこちら!!
ロンドン テック/ウルトラブルー ¥26,400(税込)
ロンドンテック/ブラック ¥29,700(税込)
鮮やかなブルーと、待望のナチュラルレザーブラックが、今年の限定カラーで発売しました!!
ロンドンテックの特徴は、なんといってもこのベルト!!
通常のバックルだと、ベルト位置がしっくりこないという方にオススメ!!
面ファスナーで調整できるため、自分の甲の高さに合わせてぴったりと固定することができます!
馴染みが出るまでのかかとが浮く(パカパカする)感じが気になる方には、大変オススメです~
さらに、面ファスナーまたはクリックバックルで脱ぎ履きも楽ちんです◎
続いては、ビルケンシュトックのシューレースタイプのシューズ代表である、モンタナと同じアウトソールが付いているロンドンです。
ロンドン/エスプレッソ、ブラック ¥24,200(税込)
甲部分が通常のロンドンと違い少し低めなため、ぴったりとした履き心地です。
こちらのロンドンの一番大きなポイントは、何といってもアウトソール!!
左が通常のEVAソール、右がモンタナソールです。
モンタナソールにすることによる違い(メリット)は、2つあります!!
・モンタナソールは、ポリウレタン素材で屈曲しやすく、足馴染みがより良いです。
(普段のロンドンよりも、かかとが付いてきやすいです)
・通常のEVAソールと比べて滑りにくく、摩耗しにくいです。
(摩耗しにくいことで、ソールの減りが緩やかになり、修理のスパンが長くなります)
見た目の雰囲気も、通常のロンドンと比べると、アウトソールが外側についているため、ボリューム感がありますね。
型押しのヌバックレザーは柔らかく、履き馴染みもすごく良いです◎
とっても雰囲気のある一足で、個人的には今季イチオシのロンドンです!!
続きましては、スエードレザーのロンドンです。
ロンドン/マルーン、ダークティール、ミッドナイト、ストーンコイン、トープ、ホエールグレイ(左から) ¥23,100(税込)
スエードレザーだけでもかなりのカラーバリエーションですね!!
こちらのロンドンは、なんといってもスエードレザーで革が柔らかい!!
革の硬さが気になる方には、スエードレザーがオススメです!!
また、スエードレザーは、元々起毛している革のため、キズが目立ちにくいです。
一見お手入れが大変そうですが、簡単な方法は、
馬毛ブラシでブラッシングを行い、防水スプレー(オールマイティ)を散布するだけ!!
私が防水スプレー(オールマイティ)をオススメする理由は、
「UVプロテクション効果(日焼け止め)」があるからです!!
褪色を防いでくれて、テキスタイル(布)にも使えて、1本でお持ちのシューズほとんどに対応できます!!
(しっかりケアする方法は、こちらのブログをご覧ください。)
いかがでしたでしょうか?
オールシーズン履けるロンドンは、1年を通して大活躍間違いなし!!
種類が豊富な今年の冬に、お気に入りの1足を見つけましょう!!
\なんばパークス店スタッフのコーディネート/
BIRKENSTOCKなんばパークス店BENEXYスタッフスナップ
なんばパークス店では、リペアスペシャリストによるレザートリートメントを実施しております。
(詳しい内容は、画像のリンクからご覧ください。)
レザートリートメントとは
アッパーの洗浄・保湿・撥水及び消臭を含むメニューです。
アッパーについたゴミやホコリなどの汚れを払い落とした後、専用のクリームで更に汚れを丁寧に拭き取り、素材に合わせたケアを行います。
職人が丁寧に磨きあげることで、アッパーレザーの艶が増すだけでなく、レザー本来の柔軟性を保ちます。
担当者が当日出勤していれば、即日仕上げも可能です。
時間は、10~15分ほど。
価格は、1,650円(税込)
赤丸の日にちが当日仕上げ、予約可能日になっております。
興味がある方は、下記までお問い合わせください。
\BIRKENSTOCKなんばパークス店/
大阪市浪速区難波中2-10-70 なんばパークス 3F
電話06-4395-5739
営業時間11:00~21:00